マイベストとLDKはどっちを選んでも美髪になれない理由とは

マイベストとLDKの格付けとシャンプーランキングはどちらも変わりません。シャンプーの選びかたは、髪と頭皮への負担が少ない洗浄剤、保湿と補修にすぐれる成分、ダメージがあるかなど髪質と合っているかなど条件が複雑です。

シャンプーは最低1ヶ月くらいしないと評価がむずかしく、はじめはいいけど使っていくとパサつきやかゆみがでたりします。カラーの落ちが早いとか染まりが悪いといったこともあります。

IT企業と出版社が作成しているランキングは大手オンラインショップの売れ筋をもとに売れそうなシャンプーをピックアップしています。アミノ酸洗浄成分だからいいわけでなく、ラウレス硫酸Naが悪いわけでもありません。

現在のラウレス系はヤシ油系からできており、アミノ酸系といえます。成分の評価は配合量がわからないので、配合されているからといって効果があるかわかりません。

1度だけの使用感テストは仕上がりで評価しないとよくわかりません。評価するまで1ヶ月くらいほしい。前のシャンプーの成分が残っているので完全に落とすにも時間がいります。コスパは値段だけの評価なので、美髪や悩みが解決するか関係ありません。

かゆみやパサつきがでるだいたいの原因は洗浄力が強すぎることです。シャンプーは高いほうが負担が少なく、補修や保湿されコーティングされることできれいになり悩みも減ります。同じシャンプーというカテゴリーですがまったくの別物です。

使うまでのハードルは高めですが、仕上がりがいいのでトータルのコスパは高いといえます。スタイリングとしてブローするとツヤがあり、アイロンを使ってもダメージ少なめです。ヘアケアはシャンプーとトリートメントで明暗がはっきりと分かれます。

ランキングサイトのスタッフは儲かったお金でいいシャントリを使っているはずです。ランキングを信じても美髪になれませんでした。

mybest 市販シャンプーのおすすめ人気ランキング【美容師が選び方監修!2025年9月徹底比較】

360LiFE 【2025年】シャンプーのおすすめランキング22選。市販の人気製品をLDKが徹底比較して厳選

コメント